おすすめの手づかみ食べレシピをまとめてみました。
1才0ヵ月の離乳食の状況
最近の離乳食の状況としては、
- 手づかみ食べをしたがる。
- スプーンを持ちたがる。
- スプーンで食べさせてもらうのを嫌がる。
という感じで手づかみ食べをできる主食やおかず作りに日々追われています。
クリーム煮や和風煮などのベビーフードのような野菜を煮てとろみをつけたようなものも食べて欲しいのですがスプーンで食べさせてもらうのが嫌なようで最近は作っていません。 スプーンで食べてくれないとなると、全てを手づかみで食べれるようなものを作らなければなりません。
最近の手づかみ離乳食
主食はおにぎりとパンです。
おにぎりはラップで小さくにぎって一口サイズに。おにぎりはふりかけや鮭、わかめ、ノリ、ツナなどほんの少し味付けをしてあげればOKなので楽ちんですよね。
パンはフジパンのアンパンマンミニスナックシリーズが大好きです。他にも食パンや蒸しパンなどもパクパク食べてくれます。
そして野菜。柔らかく茹でた野菜を何種類か出しています。
ブロッコリーやにんじん、芋類は手づかみ食べにぴったり。
主食はバリエーション豊富に簡単にアレンジできますが、味付けなしの野菜をずっと出すわけにもいかないのでおかずは何にしようか毎回悩みます。大人用のご飯のメニューも考えるのが億劫になるのと同じですね。
そこで作ってみてよかったレシピをメモとして残したいと思います。
お焼き
シンプル!簡単。さつまいもと豆腐のお焼き
♣離乳食中期後期~さつまいも豆腐おやき♣ by ヵりn 【クックパッド】
簡単でモチモチ。初めてのお焼きにぴったりだと思います。
さつまいものスティックお焼き
離乳食♡さつまいものスティックおやき by クックエリー 【クックパッド】
上のお焼きよりモチモチ感は少な目ですが、お芋感がしっかりめのお焼きです。
里芋とひじきとツナのお焼き
離乳食にも♪ひじきとツナの里芋おやき by あいもも★ 【クックパッド】
里芋が入っているのでモチモチ感があります。
パンケーキ
りんごとにんじんのパンケーキ
離乳食後期 人参とりんごのパンケーキ by ぴぴぴ✩ 【クックパッド】
ほんのりりんごとにんじんの味がするパンケーキ。
バナナと豆腐のパンケーキ
離乳食後期からずっと☆ふわふわパンケーキ by みつな∞ 【クックパッド】
HMを使った簡単パンケーキ。粗目にバナナを潰すと食感も残って美味しいです。
卵焼き
ほうれん草の卵焼き
離乳食後期★ほうれん草のたまご焼き by ゆづまま♪ 【クックパッド】
だし汁を牛乳やミルクに変えてもいいそうです。
野菜たっぷり卵焼き
野菜入り卵焼き☆(離乳食完了期~) by チョコマーマ 【クックパッド】
野菜たっぷりで栄養満点卵焼き。
その他のおかず
簡単☆もぐもぐきんぴらゴボウ☆離乳食後期 by Hkanata 【クックパッド】
ミニサイズながらもおいしそうな見た目になります。
離乳食後期*手づかみ*鮭のバター醤油焼き by ♡ひぃらぃ♡ 【クックパッド】
フライパン専用のホイルがあると焼くのも簡単です。
タラの竜田揚げ (手づかみ離乳食後期〜) by imuzakotas 【クックパッド】
タラはふわふわでおいしいですよね。
まとめ
もともと料理が好きな方ではないので…離乳食後期、日々試行錯誤です。