まもなく里帰りを控え、最近は狂ったように大掃除をしています(笑)
万能オキシクリーンを使ってありとあらゆるところを掃除!掃除!掃除!
実は夫が長期出張が決まり、長期で家を空けることになりそうなのです。詳しい時期が決まっていないので夫がいない間、私は里帰りして産後も夫が戻ってくるまではしばらく実家にお世話になることにしました。
そのため長期間家に誰もいなくなる可能性もあり今のうちに綺麗にしておける所はしておこうと掃除に明け暮れています。
オキシクリーンとは
オキシクリーンとは万能酵素系漂白剤で界面活性剤を使用していないので、安心して使えるというのが魅力の1つです。
用途は様々でオキシクリーン一つで家中がピカピカにできます。
オキシクリーンどこで手に入れる?
私はコストコで購入しました!コストコで販売されているオキシクリーンは量がとても多いので、友人と半分こしました。
我が家は賃貸なので使い切るのが大変かな~と思いまして^^;
コストコ以外ではホームセンターやネットショッピングで手に入れる事ができます。
オキシクリーンの使い道
オキシクリーンは大体40度~60度の少し熱めのお湯で使うことで効果を発揮してくれます。そしてオキシクリーンは6時間ほどで効果を発揮しなくなるようなので付け置きするなら6時間までですね^^;
①旦那のYシャツの襟汚れに!
私が一番感動したといっても過言ではないのが、旦那のYシャツの襟汚れがピカピカ真っ白になったことです。(どうして男の人の白Yシャツの襟ってすぐ汚れてしまうのでしょう?^^;)
スーツ勤務ではないので毎日着るわけではないのですが、冠婚葬祭や会社の集まりでYシャツを着た日には襟元がまぁ大変なことになって帰ってきます。
その都度クリーニングに出すのも面倒ですし、お金もかかります。
今までいろいろな洗剤を使ってハブラシでゴシゴシしてみたり、付け置きしたりしてきましたが、その時は綺麗になったように見えても完全に落としきれなかった汚れが蓄積されてだんだん黄ばんできてしまうのです...。そうなるともう諦めて新しいYシャツを購入していました^^;
オキシクリーンを手に入れて、Yシャツを洗ってみたらもう感動!手順としては、
①お湯を用意する(私はケトルで沸かしました)
②洗面所か洗面器などにお湯をため、オキシクリーンを1~2杯入れる。
③Yシャツを入れて、30分~1時間ほど付け置きする。
④洗濯機で洗う。
これだけなのに真っ白です!Yシャツも家で簡単に綺麗になるのでクリーニングに出す必要なし!
今回は旦那の白い洋服をガッツリ漂白しました!里帰り中は黄ばまないようにしっかり洗って欲しいところです…^^;
②キッチン用具、食器類の漂白、汚れ落としに!
これも感動するほど、ピカピカになります。
40度~60度に設定したお湯をシンクに溜めて、オキシクリーンを数杯入れます。そこに茶渋のついた食器やコーヒーで汚れたコーヒーカップ、まな板、焦げ付いたお鍋など、汚れたものをなんでも投入しちゃいます。
しばらく付け置きすると、びっくりするほど汚れが落ちているのです!鍋の焦げ付きも軽いものなら新品同様にピカピカになります。
「オキシ漬け」で検索すると沢山やり方がでてくるので参考にしてみて下さい。よく、シンクを泡でモコモコにしている人もいますが、モコモコにならなくても効果は十分にあるので大丈夫です。モコモコよりもお湯の温度が重要です。
③お風呂場のぬめり、汚れ落としに!
簡単な方法は、キッチンシンク同様にお湯の中に綺麗にしたいものを全て投入すること。洗面器やバスチェアや子供のおもちゃ、浴槽のフタなどなど。
この時、残り湯を使えば無駄にならないので一石二鳥。追い炊きして60度近くまで温度をあげてからオキシクリーンを投入します。
お風呂の扉を外して、湯船に投入している方もいるようです!確かに扉の下側ってすぐカビやほこりなどで汚れてしまうんですよね^^;
今回オキシクリーンで掃除した所!
- 洗濯槽の掃除
大体1~2ヵ月おきに洗濯槽の掃除をしていますが、里帰り中は当分できそうにないのでこれでもか!というくらい何度も洗って濯いで綺麗にしました!
- 洗面所のクッションフロアの掃除
我が家の洗面所(脱衣所)の床は白いクッションフロアで出来ています。踏むと少し柔らかいのです。でも白だからなのかスリッパ裏の汚れがクッションフロアに移りやすいのです。
よく立つ場所(洗面所前など)は少し黒ずんでしまい真っ白ではありません。ずーっと気になっていた所なのになかなか手をつけれていなかったのです。
オキシクリーンをお湯に溶かし、タオルに染みこませ少しの間パックするように置いておくとあっという間に黒ずみがなくなって感動しました!
- キッチン用品のオキシ漬け
鍋、フライパン、食器などなど、キッチン用品をシンクでオキシ漬けしました!
新品同様にピカピカになって嬉しいです^^
最後に
里帰り前に掃除欲や断捨離欲が高まってしまい、プチミニマリスト化しています。
掃除ってよく動くし、妊婦にはいい運動になります。雑巾がけが良いなんてことも良く聞きますし^^
ギリギリまで掃除を進めていきたいです。