最近、子供のお腹と背中にたくさんの湿疹が出ました。
前兆?と症状
- 赤い5mm~1cmくらいの発疹
- お腹と背中全体
- お腹と背中中心で手足には出ていない
- 子供はいつもどおり元気に動き回っている
前兆?としていつも夜はぐっすりで一度も起きないのですが、夜中寝ぼけながら30分くらいモゾモゾと寝返りを打っていてうまく眠れていない様子がありました。
そのあと、夜泣きをまったくしない子供がめずらしく夜中泣いてしばらく抱っこをしながら泣き続けました。
落ち着いてからまたスッと寝てくれたのですが時間にして10分~15分くらいの出来事でした。
次の日、朝起きて着替えをしたときに発疹がお腹にあることに気付きました。
下着を脱がせてみると背中全体にも。
熱は37度で痒そうな様子はまったくなかったのですが突然の発疹だったので、焦りながら慌ててかかりつけ医に予約。
1時間後に予約を取ることができたので病院に行きました。
原因不明の発疹でした
病院に着き、再度熱を測りましたが37度で変わらず。ほとんど熱はない状態で手足にも発疹はないこと、ごはんもいつもどおり食べれていて元気なことから原因不明の発疹ということでした。
新しい初めての食べ物もまったく与えていないのでアレルギーも考えにくいです。
先生によると人にうつるようなものでもないだろうとのことだったので塗り薬を出してもらい終了でした。
突発性発疹かと思いましたが違いました。
これが噂に聞く突発性発疹なのかな?と思いましたが、違いました。
突発性発疹は突然高い熱が出て約3日ほどで熱が下がると発疹が出てくる病気です。
通常4ヵ月頃~1歳前後の子供がかかるようで、まれに熱性けいれんが起きることもあるようです。
子供を産んで初めての高熱がこの病気であることが多いらしく、突発性発疹という病気があることを知ってからはうちの子もいつかかかるのか…怖いなぁ…と思いながら子育てしてきました。
しかし子供は発疹の前に熱はまったく出ていなかったので今回は突発ではなかったようです。
初めての発疹でとても焦りました
病院に行った日の夜、お風呂に入ったときに片腕ほぼ全体と足に発疹とはまた違うような赤い腫れのようなものが出てきました。
子供は相変わらず元気で熱もなく、ごはんもモグモグとたくさん食べていたので次の日まで様子を見ることにしました。(この手の症状で様子を見るということが正しい判断かわからない…)
次の日になると発疹はまだありましたが、新しくできた腫れのような赤みは消えていました。
発疹もだんだん引き始めてきたので、とりあえず一安心というところです。
しかし、子供は今まで高熱が出たこともないし風邪も引いたことがなく、「どうしよう!」と思うような経験をしたことがなかったので、今回はとても焦りました。
「痛い」「かゆい」「だるい」など、まだしゃべれない子供なので緊急性のあるようなものなのか判断がしづらいと本当に焦ります。
焦らず冷静に判断することと、気になったら病院に行くことが大切だと思いました。