3才1・2ヵ月の育児記録です。
一日のスケジュール
8:00~9:00 起床
8:30~ ご飯
12:30~13:00 ご飯
15:00 おやつ
17:00 お風呂
18:30 ご飯
20:30~21:00 就寝
ここ最近再びお昼寝をしないサイクルに。その分夜は早く寝てくれるので助かります。
食事に関しては、最近は安定してなんでも食べてくれるようになったので心配事もなし。
できるようになったこと・変化
トイレでうんちができるようになった
自分でうんちの申告をしてくれるようになりました。苦戦していたトイトレですが、ご褒美シールの効果が大きかったです。しかし、おしっこはまだまだ申告前に出てしまうことが多いようでなかなかうまくいきません。
文字が読めるようになった
一度も文字を教えたことがないのですが、いつの間にかひらがなとカタカナが読めるようになっていました。いつも読んでいる絵本を声に出して読み始めたときは、何度も読んでいるから文を暗記したのかな?と思っていたのですが、初めて読む絵本も自分で読んでいたのでびっくりしました。どこで覚えたのかわかりませんが、ほんとうにスポンジのようにどんどん新しいことを吸収していくのですごいな~と思っています。
まとめ
二ヶ月分まとめての記録となりました。更新できない間に幼稚園の運動会(プレでも参加できる種目があった)や入園説明会や願書提出、面談などがありました。無事、来年から入園が決定したので一安心。
コロナで幼稚園のプレの回数も少なくなっていますが、子供はとても楽しい様子。プレは毎回楽しそうにしているけど、毎日幼稚園に通うとなったら行きたくない!という日も出てくるのだろうな~と思ってます。