今日は子育てとかからかけ離れた記事になります。
チョコレート中毒
私はチョコレートがないと生きていけないと言っても過言ではないくらいチョコレートが好きです。完全にチョコレート中毒者です。
先日バレンタインデーでしたが、我が家はそういう季節のイベントはありません。誕生日以外はなし。ハロウィンもクリスマスもバレンタインデーもなし。たまにはちょっといいチョコを食べてみたいな~買っちゃおうかな~なんて思いながら過ごして5年くらいは経ったかもしれません。
でも今年もプチ贅沢なチョコは買いませんでした。いつか買いたい(笑)
最近ハマったストロベリーチョコレート
最近ハマってずーっと食べているのがストロベリー系のチョコ!
もう美味しい、美味しい、美味しい。幸せなのです。
meijiのstrawberryチョコ
昔から食べているこのチョコ。ストロベリーの定番といってもいいくらい。ひとつひとつピンクの包装をされているタイプと板チョコタイプがあります。
味は変わらないんですがミルクチョコの間にストロベリーのチョコが挟まっていて、ストロベリーの香りがふんわりします。
すぐ食べおわっちゃう。
meiji galbo つぶ練り苺
コンビニでよく売っているガルボ。いろんな味があって種類が豊富だけど苺が一番好き。手にチョコが付きにくくて食べやすい。
中のホロッサクッとしたチョコが美味しいんですよね。
おまけの 干し芋
ふとしたときに食べたくなりません??干し芋。
ちょっと食べたいときにいいサイズでした。
最近、甘いものを食べる事でストレス発散しているかも…。
元々食べて発散するタイプではないのですが最近甘いものがどうしても食べたくなるんですよね。
そして体重は元に戻っても体形はなかなか元には戻らない不思議です。
今日はなんでもない記事でした。
みなさんのストレス発散方法は何ですか?